みのり旅館のカニ料理をご紹介します。
各カニ宿によっては調理方法が違っていますが定番と呼ばれている「かに刺し」「かに天ぷら」「焼きガニ」「かに鍋」はどのカニ料理宿でも食せるかに料理です。
しかし、各カニ宿によって出汁や焼き加減等によってその宿の特徴が出るのもカニ料理です。
「かに刺し」は蟹の鮮度が分かる料理になります。
とろけるような蟹の甘さをお楽しみいただけるかに料理です。口の中にマッタリと広がるかに独特の甘味は絶品で小さい子供さんからご年配まで幅広い方々に大人気のカニ料理です。
みのり旅館の焼きガニ料理は陶板で蒸焼きにする蟹料理です。
他のカニ宿では炭火を使用した焼きがに料理もありますがみのり旅館では蒸焼きにすることにより水分がとばず、直火で焼くよりもジューシーになります。火を通すことで一段と真っ赤になったかにの陶板焼きは、甘味が増し、かに本来の旨みを感じていただけます。
「その昔、丹後の漁師は、水揚げされた新鮮な活がにを豪快に土鍋で蒸し焼きにして食していた。」それをみのり旅館独自秘伝のだしでアレンジしたカニ料理です。
蟹を豪快に活きたまま目の前で蒸しあげるので熱々でかにの旨みが凝縮されています。
かに味噌の味は、絶品でまさに本物の味です。身も繊維がギュッギュッと詰まっていて大変美味しいですよ。
みのり旅館オリジナルの蟹料理です。
かにの頭の部分を丸ごと奉書紙で包み込み、高温のオーブンで丸ごと焼くことでかに味噌の旨みが逃げず、身をほぐしてカニ味噌と混ぜ、すだちを搾ってお召し上がりください。
カニ足をサクサクの衣であげたかに天ぷらは人気のある蟹料理です。
お客様の食事のタイミングにあわせて揚げられるかにの天ぷらは塩がふってあるのでカラッしたままお召し上がり頂けます。
かにの殻で長時間煮込んだ秘伝のかに出汁をつかうかにのしゃぶしゃぶ。
蟹足を2、3回出汁にくぐらせるとパッと花が咲いたようになります。これを自家製ポン酢に少しつけて食べていただくと蟹の身とポン酢の絶妙な味を楽しんでいただけます。
かにしゃぶで旨みの出た最高の出汁にお好みに合わせて野菜やくずきりなどを入れたかに鍋もお楽しみ下いただけます。
かに料理の締めはもちろんカニ雑炊です。
かにの旨みが更に詰まった出汁に丹後こしひかりのお米を当館地下30メートルから汲み上げている天然地下水で炊き上げたご飯を贅沢にサッと洗いお鍋に入れます。
蟹料理の最後なので食べきれなかったカニの身をほぐして雑炊に入れて締めのカニ料理をお楽しみください。